Honda Cars東海イオンモール東浦ショールーム

 

Location : Aichi
Use :Showroom
Completion : 2019/4

Architectural area : 171.83m2
photo by Koji FUJII
/ © Nacása & Partners Inc.
Planning :
KINJOGAKUIN University Shirakawa labo

 

 

街を眺めると箱型の車を多く目にする。かっこよさや速さを削ぎ落としたそのプロポーションは、大きくなったカバンや小さくなった部屋のように見える。ここでは車という箱の新しい使い方を発見できることをめざしながら場所をつくりはじめた。ふだん見かけそうで見かけない少し大きな箱や小さな箱、細長く高い箱や奥行きがなく絵画のような大きさの箱を配し、車という箱が生活の新たな場面に加えられることを心がけた。
また、それらに、くぐる、座る、もたれかかる、中にはいる・・・などの日常的な行為を伴わせることで、移動手段を第一義とした車ではなく、各々が生活の中で車とのもう一つの距離感を見つけられる場所としている。
若い人や女性が疎遠になりがちな自動車ショールームを商業施設に設け、車と親しむ機会を増やし、車との新しい関わり方を見つけてもらえると嬉しい。

We set up car showrooms, where young people and women tend to feel alienated, inside commercial facilities, increasing opportunities for people to become familiar with cars. These are not places where cars are actively sold: They are places where people can discover different ways of interacting with cars. We placed box-shaped installations inside stores to add an extra scene to daily life. As users experience the various promotional boxes, sitting down on them or passing through them, they discover new ways of using cars.